公開日:2008年04月26日
カテゴリー:行事
高野山では法会があると各寺院の門前の両脇に手水鉢と手水桶を祀る習わしがあります。
写真は4月26日の旧正御影供に応じて数日前から当院で祀っていたものです。
昔は手水鉢には柄杓が添えられていたようですが現在はなくなり、手水鉢とその前に水落としのための杉の枝が盛られているのが一般的となっています。
高野山では法会があると各寺院の門前の両脇に手水鉢と手水桶を祀る習わしがあります。
写真は4月26日の旧正御影供に応じて数日前から当院で祀っていたものです。
昔は手水鉢には柄杓が添えられていたようですが現在はなくなり、手水鉢とその前に水落としのための杉の枝が盛られているのが一般的となっています。